Blender練習用の環境設定と備忘録

やりたいこと

  1. Blenderでできることを増やしたいけど忘れる。記録を残したい。
  2. ショートカットキー操作も見えるようにチュートリアル実施動画を残したい。

この記事ではやりたいこと実現のために調べたことを未来の自分用に残します。

◆Windows11 キャプチャ動画のショートカット

  1. ゲームバー開く
    Windows + G
  2. キャプチャ動画スタート
    Windows + Alt + R
[========]

◆キー操作を表示する - KeyCastOW

@HoloMotoさんのこの記事を参考にビルドしました。

KeyCastOWをコンパイルしてWindowsで実行する
https://redhologerbera.hatenablog.com/entry/2024/04/25/195930

記事で紹介されているVisualStudio2022, デスクトップ向けC++アプリ開発のテンプレート以外に
Git fow Windowsのインストールもしています。「Blenderやる!」と気張ってPC購入した直後なので。

KeyCastOWの起動と停止用batを作成してWindowsのショートカットキーに割り当て

ビルドして出力されたexeファイルの同階層に以下のStart.bat,Close.batファイルを配置します。

REM Start.bat
start "" "C:\PATH_TO_BUILD\keycastow.exe"
REM Close.bat
taskkill /im keycastow.exe /F

上記batファイルのショートカットを作成してWindows スタートメニューのプログラムフォルダ以下に配置。

配置したショートカットのプロパティを表示し、キー割り当てをする。(Blenderのキーマップの空きかどうかは確認する)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です